JR東日本東京支社の「駅のスタンプ」コンプリートしてきた!(前編)

JR東日本東京支社の各駅に設置されている「駅のスタンプ」が7月8日にリニューアルされたことを記念して「駅のスタンプ」ラリーが明日8月16日まで開催されています。

このスタンプラリーは指定された3駅と任意の12駅を合わせた計15駅のスタンプを集め、ゴール店舗にてSuicaで500円以上の購入で景品が貰えるというものになっています。

今回はそのスタンプラリーに参加しつつ全78駅の「駅のスタンプ」をコンプリートすることを目標に1泊2日で出かけてきたので、その様子をお届けしようと思います!

 

 

f:id:Pata_genT46:20200815171007j:plain

今の時期外に出かける際に欠かせないのが感染症対策と熱中症対策。今回このために除菌用アルコールとクールマスク、首掛け扇風機を購入し、万全の状態で臨みました。もちろん飲み物も持参し定期的な水分補給を行いました。

さらに体調に異変を感じたら即刻中断する、街中での感染リスクを減らすため宿泊先を除き駅の外には原則として出ない(改札から出ないということではありません。そもそもスタンプ台は改札外ですし...)といった感染予防策を行いました。

 

 

f:id:Pata_genT46:20200825184217j:plain

こちらが「駅のスタンプ」ラリーの台紙。先述の通り指定の3駅+任意の12駅の計15駅のスタンプを集めます。

 

f:id:Pata_genT46:20200815172157j:plain

中央線沿線に住んでいるということもあり、まず最初は東京支社最西端の西荻窪駅からスタート。

f:id:Pata_genT46:20200825184356j:plain

そして改札外のNewDaysで駅のスタンプ帳(770円)を購入。全駅制覇に必要なアイテムです。自前のスタンプ帳を使うのもありですが、こちらはJR東日本公式のグッズになります。

f:id:Pata_genT46:20200815172127j:plain

さらに券売機で休日おでかけパス(2720円)も購入。通常は土・休日のみの販売ですが、8月は毎日販売されているためスタンプラリー参加にはおすすめです。自分のように全駅制覇するわけでないのなら都区内パス(760円)でも十分だと思います。


f:id:Pata_genT46:20200816130837j:image

f:id:Pata_genT46:20200816130833j:image

f:id:Pata_genT46:20200816130841j:image

f:id:Pata_genT46:20200816130926j:image

f:id:Pata_genT46:20200816130930j:image

f:id:Pata_genT46:20200816130922j:image

中央線快速で新宿に向かい、そこから埼京線に乗り換えて板橋、十条、赤羽、北赤羽、浮間舟渡のスタンプをゲット。

f:id:Pata_genT46:20200815173158j:plain

埼京線の駅からは並走する東北新幹線を走行する車両が見られるのが鉄道ファン的にはいいポイントですね。

 

f:id:Pata_genT46:20200815173428j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815173435j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815173447j:plain

浮間舟渡で折り返し、赤羽から京浜東北線で東十条、王子、上中里の3駅をゲット。上中里駅改札内にスタンプ台が設置されていました。

 

f:id:Pata_genT46:20200815173646j:plain

そしてスタンプラリーの指定駅でもある上野駅に到着。

f:id:Pata_genT46:20200815174940j:image

上野駅は今年の3月に公園口駅舎が移設され、新しく綺麗に生まれ変わりました。上の画像の右手に写っているのが旧公園口駅舎です。以前は駅から上野公園に行くのに一度道路を渡る必要があったのが、新駅舎の開業によりダイレクトにアクセスできるようになりました。ちなみにスタンプ台があるのは入谷改札なのでお間違えのないように。

 

f:id:Pata_genT46:20200815180134j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815180140j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815180146j:plain

上野から常磐線三河島、南千住、北千住のスタンプをゲット。そしてここからがスタンプラリー好きの間では鬼門とも呼ばれる常磐線各駅停車に入ります。

常磐線各駅停車は日中の本数が少なく、それに加えて駅数が多いことからこの区間は毎回非常に時間がかかるポイントなのです。さらに他の路線との接続がなく、上野や日暮里から取手まで行って折り返すしかルートがないこともスタンプラリーを回る上で厄介なポイントとなっています。


f:id:Pata_genT46:20200816131011j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131008j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131015j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131049j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131053j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131044j:image

まずは亀有~新松戸までのスタンプをゲット。しかしこの区間に入ったあたりで休日おでかけパスが磁気不良で自動改札を通らないようになってしまいました。スタンプラリーは切符をかなり酷使するため、こういったアクシデントも起こってしまいます。

まだこの日の行程も半分近く残っている中で毎回有人改札を通るのは面倒ということで、

f:id:Pata_genT46:20200815181540j:plain

のんびりホリデーSuicaパスを新たに作りました。これで磁気不良の心配もありません。最初からこれにすればよかったのでは?とも思いますが、わざわざ切符を買っていたのにはちゃんと理由があるのです。実はこのような企画券の情報は定期券情報が書き込まれたSuicaには入れることができない仕様になっているため、定期として使用している自分のSuicaではのんびりホリデーSuicaパスを購入することができないのです。でも結局新規でSuicaカードを作ることになってしまいましたね...(笑)

 

f:id:Pata_genT46:20200815182708j:plain

さて、気を取り直して一旦武蔵野線に乗り換えて南流山駅へ。この時武蔵野線が遅延していたこともあり結構混んでいました。


f:id:Pata_genT46:20200816131226j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131229j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131223j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131301j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131258j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131329j:image

f:id:Pata_genT46:20200816131332j:image

再び常磐線に戻り北小金~取手間を制覇。ちょうどラッシュ時間帯と重なり本数が多かったので効率よく回ることができました。

 

f:id:Pata_genT46:20200815184609j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815184614j:plain

いつものスタンプラリーの時はここから上野まで2階建てグリーン車に乗って帰ることが多いのですが、今回はちょっと贅沢に柏から特急ときわにのって品川まで行くことにしました。

f:id:Pata_genT46:20200815184835j:plain

f:id:Pata_genT46:20200815184841j:plain

ちょっと贅沢に...と言いつつ実は料金的には快速電車の2階建てグリーン車に乗るのとそんなに変わらなかったりします。でもやっぱり特急列車は特別感があっていいですね。北千住とかをびゅんびゅん通過していく様は気持ちがいいです。40分弱の乗車時間でしたが、ここまでの疲れがかなり癒されました。

 

f:id:Pata_genT46:20200815185243j:plain

品川駅の駅スタンプは中央改札正面のみどりの窓口内に設置。

f:id:Pata_genT46:20200815185249j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815185257j:plain

改札内にはこんなものもありました。駅スタンプで作られた巨大な駅スタンプです。よく見ると他の柄も混ざっていますね。

 

f:id:Pata_genT46:20200815185559j:plain

続いてお隣の高輪ゲートウェイ駅へ。山手線49年ぶりの新駅として今年3月に開業しました。今回のスタンプラリーの指定駅にもなっています。

f:id:Pata_genT46:20200815185552j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815185543j:plain

開業後のフィーバーもすっかり落ち着き、駅構内はがらんとしていました。照明が全体的に暖かい色合いでとてもいい雰囲気です。

f:id:Pata_genT46:20200815185547j:plain

改札内には完全無人のコンビニもあります。何か買おうか迷いましたが、特に欲しいものもなかったので今回はスルー。

 

f:id:Pata_genT46:20200815190129j:plain

さて、ここで夕食を食べるために東京駅へ移動。

f:id:Pata_genT46:20200815190034j:plain

東京駅構内に先日拡張オープンしたばかりのグランスタ東京を訪れました。このような展示スペースもあります。

f:id:Pata_genT46:20200815190328j:plain

このグランスタ内にある「STATION RESTAURANT THE CENTRAL ステーションレストラン ザ セントラル」でこの日の夕食をいただきました。

f:id:Pata_genT46:20200815190333j:plain

f:id:Pata_genT46:20200815190340j:plain

懐かしの食堂車の雰囲気を再現した内装と優雅な雰囲気に半袖短パンで汗だくの自分は少し緊張してしまいましたが、特にドレスコードがあるわけではないので、もっと気楽にいればよかったと思います(笑)

 

f:id:Pata_genT46:20200815190935j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815191058j:plain

サラダとドリンクのセットを注文。コースターの柄がカシオペアなのが鉄道ファンの心をくすぐりますね。店員さんに聞いたところ持ち帰ってもよいとのことだったので、ありがたくいただいてしまいました(笑)

f:id:Pata_genT46:20200815191000j:plain

メインディッシュは牛ほほ肉のシチューをオーダー。味はもちろんですが、やはりこの雰囲気の中で食べるということに最大の価値があるように感じました。でも同時にやっぱり実際に走る列車の車内でこれを食べてみたいな~という気持ちも高まりましたね。

 

f:id:Pata_genT46:20200815191538j:plain
f:id:Pata_genT46:20200815191657j:plain

お腹も満たされたところでこの日のスタンプ集めもラストスパート。京葉線の八丁堀と越中島をゲット。この2駅は他のスタンプラリーだと入っていなかったりするのでちょっと新鮮でした。

f:id:Pata_genT46:20200815194323j:image

京葉線に1本だけ残る209系ケヨ34編成に遭遇。

 


f:id:Pata_genT46:20200815194415j:image

f:id:Pata_genT46:20200815194412j:image

f:id:Pata_genT46:20200815194408j:image

先程うっかり押し忘れていた東京駅のスタンプを押した後、総武快速線新日本橋駅馬喰町駅へ。いつもスタンプラリーをする時はだいたいこのあたりでタイムリミットを迎え2日目に突入するのですが、やはり今回もホテルのチェックインの時間が迫りここで終了。

 

三度東京駅に戻った後山手線で田端駅に到着。

f:id:Pata_genT46:20200815194713j:image

というわけで1日目ラストのスタンプは田端駅となりました。

 


f:id:Pata_genT46:20200815194821j:image

f:id:Pata_genT46:20200815194825j:image

そしてこちらが本日のお宿、ホテルメッツ田端です。このホテルはトレインビューが特徴...

 

といったところで今回はここまで!この続きはまた次回お送りしたいと思います。

本当は1つの記事にまとめる予定だったのですが、思いのほか長くなってしまったのと、何としてでもスタンプラリーの開催期間中にアップしておきたかったということでとりあえず一旦ここで締めたいと思います。後編もすぐにアップできるように頑張って書きます!

 

(8/25追記) 後編をアップしました!こちらからどうぞ↓ 

pata-gent46.hatenablog.com